Help | SE Ranking Help | SE Ranking
  • 導入メリット
  • 機能特長
    • 様々なSEOツール
      • キーワード順位チェック
      • サイトSEO検査
      • ページSEO検査
      • SERPアナライザー
      • 被リンクチェッカー
      • 被リンク監視
      • キーワードサジェストツール
      • キーワードグループ
      • ページ変更検知
      • マーケティングプラン
    • 競合SEO/PPC調査
    • B2B 機能特長
      • ホワイトレーベル
      • SEOレポートツール
      • API
    • ソーシャルメディアツール
    • コンテンツマーケティング
  • プランと料金
サインイン / 無料トライアル
  • 導入メリット
  • 機能特長
    • 様々なSEOツール
    • キーワード順位チェック
    • サイトSEO検査
    • ページSEO検査
    • SERPを確認する
    • 被リンクチェッカー
    • 被リンク監視
    • キーワードサジェストツール
    • キーワードグループ
    • ページ変更検知
    • マーケティングプラン
    • 競合SEO/PPC調査
    • B2B 機能特長
    • ホワイトレーベル
    • リードジェネレーター
    • SEOレポートツール
    • API
    • ソーシャルメディアツール
    • コンテンツマーケティング
  • プランと料金
Japan
  • English
  • Русский
  • Español
  • Français
サインイン 無料トライアル ログアウト プロジェクト

Google Search Console 連携

  • SEOポテンシャル
  • Google Search Console 連携
  • スニペットの取得
  • Googleアナリティクス連携
Home / ナレッジベース / プロジェクト / 分析 & トラフィック / Google Search Console 連携

Google Search Console 連携

Google Search Console 接続
接続後に得られるデータ

この項目は、Google Search Console データを基に、ウェブサイトの集客に結びついた全ての検索クエリの分析に役立ちます。SE Rankingは情報を分析し、プロジェクトに追加されていないキーワードが無いかチェックします。大きなオーガニックトラフィックを生むクエリがプロジェクトに登録されていない場合、それらのクエリを取得対象に追加する事をおすすめします。

Google Search Console 接続

1. あなたのウェブサイトを追加しているGoogle Search Console アカウントにログインして、「設定」 → 「ユーザーを追加」をクリックします。

GSC-ユーザー追加

2. あなたのアカウントから被リンクデータをインポートできる新規ユーザーとして、私達のサービスのEメール(該当のEメールを被リンク監視セクションで確認してください)を追加します。

GSC-アカウント共有

3. サービスに戻り、設定 → 連携へ移動して、「接続」をクリックします。

 

alertGoogle Search Consoleにあなたのウェブサイトをまだ追加していない場合は、Search Console の概要 をご確認ください

接続後に得られるデータ

Google Search Consoleと接続すると、「Google Search Console データ」タブにデータが表示され、「被リンク監視」機能に被リンクがインポートされます。

Google Search Console データ

必要なデータを見るには、分析対象の日付の期間を選択します。特定の日付や期間を指定する事ができます。更に、手動で必要の期間を設定して二つの期間を比較する事も、あらかじめ用意された期間のうち一つを指定して比較する事もできます。

日付で比較

以下のオプションから選択する事ができます。

  • 今日
  • 昨日
  • 前週
  • 前月
  • 過去7日間
  • 過去30日間
  • カスタム

“以前の値を表示”チェックボックスにチェックをつけると、グラフ上で二つの選択した期間のパフォーマンスの差をパーセントで示します。チェックを外すと、差を数値で表示します。更に”比較する”スライドバーをオフにすれば、グラフから前の期間のデータを非表示にする事もできます。

データの範囲を設定すると、すべてのデータのチャートやグラフは設定に基づき更新されます。

graphs

以下のグラフを分析する事ができます。

  • クリック — 検索結果ページであなたのウェブサイトがクリックされた回数です。
  • インプレッション — 検索結果ページであなたのウェブサイトへのリンクが表示された回数です。
  • CTR — クリックとインプレッションの割合を示した値です。
  • 平均順位 — 検索結果におけるあなたのサイトの平均順位です。

グラフで使用される配色についての説明は、グラフ直下の凡例で説明されます。

一つまたは複数の指標を同時に使用してデータを絞り込む事もできます。

  • 検索タイプ (ウェブ、画像、動画)
  • デバイスタイプ (デスクトップ、モバイル、タブレット)
  • 国
  • 検索での見え方(リッチリザルト、プロダクト結果、レビュースニペット等)
  • クエリ (特定のキーワードを含むクエリの除外や特定のキーワードを含むクエリのリストの取得が可能)
  • URL (いくつかのURLの除外や特定のURLのデータ取得が可能)

ページの下の方では、複数のタブで構成されたテーブルが表示されます。キーワードやページ、国、デバイス、日付、検索での見え方に関連する全ての詳細データを分析する事ができます。

キーワード タブでは以下の指標が扱われています。

Search Console データテーブル

  1. Google検索結果であなたのウェブサイトのインプレッションが発生したクエリ。
  2. プロジェクトに追加されているキーワードの順位。
  3. 該当の検索クエリのGoogleにおける平均順位 (対象地域設定は含まれません)。
    「順位」と「平均順位」の値は異なります。「順位」列には、SE Rankingのプロジェクトに追加したキーワードの最新順位が表示されます。そして「平均順位」列にはGoogleのデータが表示されます (該当クエリのGoogle上の平均検索順位で、対象地域設定は含まれません)。
  4. 特定のキーワードにおけるサイトへのクリック数。
  5. 特定のキーワードのGoogle検索上のインプレッション数。
  6. CTR (%).

以下に表示されるデータに基づいて、特定のクエリの成果を評価する事ができます: インプレッション数が多く、クリックが殆ど無い場合、一般的にはスニペットが魅力的でない事が多いです。この場合、スニペットを見直して改善する事をお勧めします。

CTR改善

インプレッションが多いクエリで、プロジェクトにまだ追加していない場合、プロジェクトへの追加をお勧めします。これらは、施策に取り組む際に成果を上げやすいクエリです。

プロジェクトに追加

ページ タブでは、 ウェブサイト内の各ウェブページの平均順位やクリック、インプレッション、CTRのデータが表示されます。

ページタブ

国、デバイス、日付 や 検索での見え方タブでは、国やデバイスタイプ、選択期間の日付、検索結果内のスニペットの種類別に同じ主要なデータが表示されます。

    プロジェクト
  • 他サービスからのプロジェクト移行
    • キーワード順位履歴を SEOprofiler から SE Ranking へインポート
    • キーワード順位履歴を Semrush から SE Ranking へインポート
    • キーワード順位履歴を Moz から SE Ranking へインポート
    • AgencyAnalytics から SE Ranking へのキーワード順位履歴インポート方法
    • Rank Ranger から SE Ranking へのキーワード順位履歴インポート方法
  • 検索順位
    • プロジェクトの一般設定
    • 検索エンジンと地域の設定
    • サマリ タブの概要
    • キーワードの並べ替えとグループ化
    • 検索順位タブの概要
    • 対象URLの追加
  • 分析 & トラフィック
    • SEOポテンシャル
    • Google Search Console 連携
    • スニペットの取得
    • Googleアナリティクス連携
  • 競合
    • 競合順位の監視
    • SERP 競合
    • ヴィジビリティ評価
  • マーケティングプラン
    • To-Doリスト
    • ビジネスリスティング
  • サイトSEO検査
    • サイトSEO検査の活用方法
    • ページやリソース・リンク分析
    • クロール比較
    • サイトSEO検査の設定
    • XMLサイトマップ生成
  • ページ変更検知
    • 変更ページの分析方法
    • ページ変更の監視方法
  • 被リンク監視
    • リンク否認リストへの被リンク追加方法
    • 被リンクの分析方法
    • 監視対象の被リンク追加方法
  • ソーシャルメディア管理
    • ソーシャルメディア指標
    • 投稿スケジュール作成方法
    • ソーシャルメディアアカウント接続方法
SE Ranking logo
  • Japan
    • English
    • Русский (Russian)
    • Español (Spanish)
    • Français (French)
モバイルアプリ:
受賞歴:
Capterra Best Value 2022 Leader Winter 2023
© 2023 SE Ranking Limited. All rights reserved
SE RANKING
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • 導入事例
  • ヘルプ
  • FAQ
  • 質問する
  • ウェビナー
  • 競合比較
  • ブログ
  • アフィリエイト
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
FEATURES
  • すべての機能
  • キーワード順位チェック
  • サイトSEO検査
  • 被リンク監視
  • ページSEO検査
  • SERPアナライザー
  • マーケティングプラン
  • キーワードグループ
  • キーワードサジェストツール
  • 競合SEO/PPC調査
  • 被リンクチェッカー
  • B2B機能
  • リードジェネレーター
  • SEOレポートツール
  • ページ変更検知
  • ホワイトレーベル
  • API
  • ソーシャルメディアツール
お問い合わせ

228 Hamilton Avenue, Palo Alto, California, 94301

+1 415 704 4387

15 Ingestre Place,
London, UK W1F 0DU

+44 20 3868 1173

zip: 111-0034
408 Asakusa Raiichi building, 2-19-17 Kaminarimon, Taito, Tokyo, Japan.

050-6864-6515
© 2019 SE Ranking Limited. All rights reserved